とやまティーボール推進委員会
事業概要
ティーボールを通じて多く人にスポーツの歓びや楽しさを伝え、未就学児
や小学校低学年にはその過程の中で協調性や創造性、想像力を引き出すこ
とを目的とし、人間性豊かな人としての成長を促進する。またティーボー
ルの普及に真に向き合い、人の交流や地域の活性化に努めることを目的と
する。その目的達成のために具体的な活動を推進する。 ※ティーボールは
文部科学省「学習指導要領」に明記され、全国の小学校体育授業で行われ、
野球、ソフトボールの入門スポーツとして 位置づけられています。
事業所住所
高岡市佐野1305
地域
高岡市
業種
サービス業(他に分類されないもの), 分類不能の産業
主な取組内容
<富山県SDGs宣言>
当社(団体)の取組み
ティーボールを通じて人々にスポーツの歓びや楽しさを伝え、未就学児や小学校低学年にはその過程の中で協調性や創造性、想像力を引き出すことを目的とし、人間性豊かな人としての成長を促進する。またティーボール普及活動に真に向き合い、人々の交流や地域の活性化に貢献する。目的達成のために具体的な活動をすべて実行する。
SDGsに向けた目標と取組み1
目標
未就学児や小学生男女を対象にした野球・ソフトボールの入門スポーツ「ティーボール教室」を開催し、将来、技術的・職業的スキルなどを備えた若者と成人の割合を増加させることを目指す
主な取組み
ティーボール教室を未就学児年間10回、小学生年間10回開催する。神経系が発達する幼少期にボールを使って運動をすることで子どもたちの反射神経や運動能力を鍛え、空間認知能力やコミュニケーション能力などの向上に貢献する
SDGsに向けた目標と取組み2
目標
未就学児から小学生まで年代ごとのティーボール大会を開催し、参加するすべての人々が交流を深め、住んで幸せな街、住み続けられる街「富山県」にすることを目指しSDGsを原動力とした地方創生を推進する
主な取組み
・小学生3・4年生ティーボール大会の開催(年間2大会) 
・小学生1・2年生ティーボール大会の開催(年間1大会)
・保育園児ティーボール大会の開催(年間1大会)
SDGsに向けた目標と取組み3
目標
県や市町村、学校、スポーツ関連団体、企業と連携して、男女を問わないすべての未就学児、小学生にティーボールの体験ができる環境を整える
主な取組み
・学校、スポーツ関連団体、企業と連携してティーボール道具を保育園や養護施設などに寄付するために募金活動をする 
・学校、スポーツ関連団体、企業と連携してティーボール大会、審判ライセンス取得講習会などを開催する